2015年6月21日日曜日

綾瀬はるか・長澤まさみ・夏帆・広瀬すずの映画「海街diary」を観ました。

15年前、三姉妹を捨てて愛人のもとに去った父が亡くなった。父の愛人も既に亡くなっていた。亡父と愛人の間に生まれた妹を、鎌倉に住む三姉妹が引き取る。


この映画の原作は漫画です。私は原作を読んでいないので、勘違いがあるかもしれません。鎌倉を舞台にした映画と聞いたので少し前に、ぶらりとこの映画を観てきました。

四十数年前になりますが、鎌倉の長谷駅近辺に三年くらい住みました。今でも、地引網をやっているのでしょうか。この映画の舞台は極楽寺駅周辺ですから、長谷駅のとなりです。

子供の頃遊んだ御霊神社らしき神社が少し出ていました。長谷から極楽寺に行く途中の切通しの道もあったようです。

三姉妹の母親はなぜ家を出たのか-荒んだ暮らしをしているらしい


映画の話に戻ります。

十五年前に愛人のもとに父親が去ったとき、長女(綾瀬はるか)高校生、次女(長澤まさみ)は中学生くらいでしょうか。次女と三女(夏帆)の間が少し離れていそうです。

三女はお父さんの記憶がほとんどないと言っていましたから、幼稚園くらいだったのかな。愛人の子供の四女(広瀬すず)は映画のはじめでは中学生くらいです。

三姉妹のお母さん(大竹しのぶ)が家を出ているのですが、理由がよくわかりませんでした。成人した三姉妹はそれぞれ仕事を持っています。

長女は看護婦、次女は信用金庫、三女はスポーツ用品店の販売員です。亡父の葬儀で、中学生ながらしっかりした対応をしている四女に、初対面の姉たちは心を動かされます。

父を奪った愛人は憎いでしょうけれど、子供には何の罪もない。四女のお母さんも既に世を去っていますから、妹はこのままでは天涯孤独です。

葬儀を終えて鎌倉に戻るとき、長女が四女に「鎌倉に来ない?」と声をかけます。そんな決意が簡単にできるだろうかと思いますけれど。

長女には、自分が不倫をしていることが心の隅にひっかかっているのかもしれません。

四姉妹が人生の困難にぶつかって悩む姿がよく描かれている


この映画は、四姉妹それぞれが直面している人生の困難と、お互いの心のふれあい、葛藤を凝縮して描いています。

真面目な長女ですが、実は勤務先の医師と不倫関係になっています。次女は男性関係が派手らしい。

三女はよくわからなかったのですが、とぼけるような喋り方とそれにあった衣装が面白かった。

三姉妹の母親もなぜか家を出てしまったようです。祖母がその後三姉妹を育てたらしい。気丈な方だったのでしょうね。

お母さん役の大竹しのぶが少し老け込んでいたように感じましたが、荒んだ生活をしているという設定なのでしょう。そういう化粧をしているのでしょう。女優は化粧と衣装で随分変わりますね。

祖母の妹なのか、樹木希林が姉妹に叱りつけるように話すシーンがあります。樹木希林の存在感はすごい。

長女が不倫関係にあった医師と別れるとき、修羅場があるのでは


海辺の街、鎌倉の四季の移り変わりもよく出ています。庭の梅の木でなった梅から梅酒を造るシーンから、海外の方は日本を感じるのではないでしょうか。

欲を言えば、長女が医師と別れるとき修羅場があっても良いような気がしましたがどうでしょうか。

長女にはお父さんと同じような人生を歩んではいけない、という気持ちがあったはずです。次女は都銀をやめて信用金庫にきた男性と仲良くなりつつありますが、今後どうなるのでしょうか。

次女の方が勤務先の誰かと不倫をしてしまいそうです。主題歌があればと思いますが、どうでしょうか。この地域ならサザンを思い出しますが、若手の登用も良い。

原作の漫画はまだ終わっていないのかもしれません。映画も次回作を期待します。5年後、15年後の四姉妹はどんな生き方をするのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿